就労継続支援A型・B型での活動
一日の生活の流れ
1
10:00
動画制作・ロケ撮影・講義・SNS配信など
2
12:00
昼食
3
13:00
動画制作・ロケ撮影・講義・SNS配信など
4
15:00
フリー活動
5
16:00
退勤
動画撮影

講義

スタジオ撮影

動画編集作業

活動内容
+
動画撮影


防音のスタジオ完備のため、自由にスタジオで撮影可能です。
+
講義


各撮影機材の使用方法、撮影技術、など講義スタイルで学べます。
+
動画編集


動画編集を実際に行いながら、講師から直接学ぶことができます。
パソコン貸出可能なため、手ぶらでも大丈夫です。
+
SNS配信


利用者自身が演者となりSNS配信が可能です。
また、利用者自身のSNSアカウントの撮影も自由に行え、日々配信している利用者もいらっしゃいます。
就労継続支援B型を利用するメリット
①個別の支援プラン
能力や希望に基づいた柔軟な対応で、利用者ごとに最適なサポートプランが作成されます。
②職業訓練とスキル向上
仕事やトレーニングを通じて、利用者の職業的なスキルや能力を向上させ、将来の自立した就業につながります。
③職場環境への適応
実際の職場に近い環境で仕事に携わり、社会でのルールやコミュニケーションスキル、
労働態度などを身につけ、職場に適応しやすくなります。
④社会参加の促進
仕事を通じて新たな人間関係が生まれ、地域社会とのつながりが深まり、社会的な結びつきが強化されます。
⑤自己成長の機会
仕事やトレーニングを通じて成功体験を積むことで、自己肯定感が向上し、自己管理や自立につながる機会が提供されます。
⑥安定したサポート体制
専門のスタッフが利用者をサポートし、個別のケアや調整が必要な場合に対応。
これにより、利用者は安心して活動に取り組むことができます。
施設紹介
外観

撮影スタジオ

撮影機材

パンフレット表面

パンフレット裏面

利用料
食事代 (1食) |
300円 |
---|